「カリ」についての考察

「カリ」の歴史 定着編

フィリピン武術の名称である「カリ」がどのように生まれ、発展し、広まっていったのかを説明します。今回は「カリ」の名称や歴史がどのようにしてアメリカで定着したかについて書いてみます。
「カリ」についての考察

「カリ」の歴史 発展編

フィリピン武術の名称である「カリ」がどのように生まれ、発展し、広まっていったのかを説明します。今回はヤンバオが創作した「カリ」がどのように発展したかについて書いてみます。
「カリ」についての考察

「カリ」の歴史 誕生編

今回から3回にわたり、フィリピン武術の名称である「カリ」がどのように生まれ、発展し、アメリカで広まっていったのかを説明します。今回は「カリ」の誕生について書いてみます。
「カリ」についての考察

フィリピン武術家とモロ

今回は、モロの不屈の精神や勇猛さを自分の武術の宣伝に利用した2人の武術家、フローロ・ビリャブリェとアントニオ・イラストリシモについて書いてみます。
フィリピンの歴史

モロの歴史(2)

前回のブログでは、17世紀までのモロの歴史を説明しました。今回は18世紀以降のモロの歴史について説明します。
フィリピンの歴史

モロの歴史(1)

ビリャブリェやイラストリシモの話には、モロがひんぱんに出てきます。彼らはどうしてモロにこだわったかを探るため、今回はモロの歴史について書いてみます。
「カリ」についての考察

「カリ」はどうやって広まったのか

フローロ・ビリャブリェが、どのようにアメリカで「カリ」を広めていったのか、なぜ「カリ」がフィリピン系に受け入れられたのかを検証してみます。
マスター

ベン・ラーグサ

フローロ・ビリャブリェの一番弟子で、アメリカで初めて「カリ」を公開した、ベン・ラーグサを通して、「カリ」の技術と思想を見てみます。
マスター

フローロ・ビリャブリェ

「カリ」の創始者で、多くの人びとが持つフィリピン武術のイメージを作った、フローロ・ビリャブリェについて、彼が語った話の真偽を検証します。
「カリ」についての考察

カリは海を越えてやって来た?

カリは、シュリービジャヤ王国やマジャパイト王国、ボルネオなどの,外国から伝わったという話があります。今回はその真偽を検証してみます。